もう一度初めからという方は[更新]でリロードしてください。

記事タイトルはgif動画のことじゃありません。これは感動のあまり記念に作ったものです。
しかしカテゴリー何にしたらいいのか本当に分からん。
ある日私が携帯でお気に入り沖土サイト様をチェックしていたらある方が(休止中のためお名前は伏せさせていただきます)日記にすんごいことを書いてらした。それは
沖土=OH=水酸化物イオン
なんですって奥さん!!!!!
凄くないコレ凄くない????(興奮中)
今までいつも土沖派の方はひじきとかいいなァ~(羨)と指をくわえて見ていたんですが沖土にもあったよ!!
いやむしろho(元素記号はありましたが)とかghとかは無いんですよ、ohはあるんですよ!!!!
そして以下ちょこっと発見者様のお言葉お借りして
Oは酸素でHは水素でその二つが合わさった水で地球の表面の七割が構成されているんですよ。
何か凄くないですかねそれって
凄いですよ。それって
詳しくは後ろに-(←)とかがついたりするらしいんですがとにかく科学式にはOHが多い!!!
ほら銀/魂のことを検索避けにagって言うじゃないですか。
agでoh・・もうお腹いっぱいす。
もうこの記事カテゴリ※初めににしたくなってきたよ。
感動のあまりこんな駄サイトへ載せることをお願いしてしまいました^^^^
そして許可してくださって本当にありがとうございます;;
みなさんで沖土のことを水酸化物イオンて呼びませんか????
沖土より長いじゃん!ってツッコミは受け付けません。
以下拍手お返事^^^^
記事タイトルはgif動画のことじゃありません。これは感動のあまり記念に作ったものです。
しかしカテゴリー何にしたらいいのか本当に分からん。
ある日私が携帯でお気に入り沖土サイト様をチェックしていたらある方が(休止中のためお名前は伏せさせていただきます)日記にすんごいことを書いてらした。それは
沖土=OH=水酸化物イオン
なんですって奥さん!!!!!
凄くないコレ凄くない????(興奮中)
今までいつも土沖派の方はひじきとかいいなァ~(羨)と指をくわえて見ていたんですが沖土にもあったよ!!
いやむしろho(元素記号はありましたが)とかghとかは無いんですよ、ohはあるんですよ!!!!
そして以下ちょこっと発見者様のお言葉お借りして
Oは酸素でHは水素でその二つが合わさった水で地球の表面の七割が構成されているんですよ。
何か凄くないですかねそれって
凄いですよ。それって
詳しくは後ろに-(←)とかがついたりするらしいんですがとにかく科学式にはOHが多い!!!
ほら銀/魂のことを検索避けにagって言うじゃないですか。
agでoh・・もうお腹いっぱいす。
もうこの記事カテゴリ※初めににしたくなってきたよ。
感動のあまりこんな駄サイトへ載せることをお願いしてしまいました^^^^
そして許可してくださって本当にありがとうございます;;
みなさんで沖土のことを水酸化物イオンて呼びませんか????
沖土より長いじゃん!ってツッコミは受け付けません。
以下拍手お返事^^^^
PR
誰やねん。(注:埼玉出身)
な絵になってっしまった(技量の問題)いえね、アニメ元の絵がとても綺麗だったのでヘタなことしないでそのまま描くのがいいかなと思って私の毛程の想像力は封印しときました。
絵柄もウテ/ナ仕様です。(睫毛のあたり特に)色塗りもアニメ画像を参考にしたのですが肌色が塗ってみると実際よりすごく濃く見えてしまって、いつも塗れてる?色着いてる?ってくらい色白なサドマヨを描いている私はおっかなびっくりでしたがいい経験が出来ました。
でも完成してからコレはウテ/ナ仕様のサドマヨというよりウテ/ナのコスプレをしてる沖土だな、と思いました。
あとウイルス怖すぎる・・何かちょっとPCに不調があると感染した???!!!!とハラハラしてます。
朝はこのサイトが見れなくて一瞬息止まりましたよ。忍者のメンテナンスでしたが。(知っとけ)
これからの目標は面倒くさがらずどんどんマンガとかも描いて行きたいと思います(´・ω・`)甘酸っぱい3Zとか描きたい・・うずうず
イラストも描きたいテーマがいっぱい残ってるんだ・・!!(-ⅴ-)頑張るЪ
以下拍手お返事^^^^
新種のコンピュータウイルス「JSRedir-R」(通称GENOウイルス)が急速に拡大中とのことで当サイト管理人も危機感を感じ早急にウイルススキャンをいたしました。
その結果今のところウイルス感染の疑いはなく、操作PCにも異常は見られませんでした。
とりあえずのところはご安心くださいと申し上げたいところですが、大体どのウイルス対策サイト様にも書いてあります通り亜種等はウイルス検索にひっかからないものもあるのでこれからも随時細心の注意を払ってウイルス対策をしていきたいと思っています。
どうしても不安という方は当サイト多少見難くさは目立ちますが携帯からの観覧もできます。現在携帯への感染の疑いは無いということなので、そちらもお考えください。
なお今回のウイルスはサイトを運営していなくとも、感染したパソコンによって他人のサイトにウィルスコードを仕込ませることが出来てしまうということです。 サイト運営者様、閲覧者様各々のセキュリティ対策をお願いします。 (※感染が急速に拡大しております)
参考:http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
その結果今のところウイルス感染の疑いはなく、操作PCにも異常は見られませんでした。
とりあえずのところはご安心くださいと申し上げたいところですが、大体どのウイルス対策サイト様にも書いてあります通り亜種等はウイルス検索にひっかからないものもあるのでこれからも随時細心の注意を払ってウイルス対策をしていきたいと思っています。
どうしても不安という方は当サイト多少見難くさは目立ちますが携帯からの観覧もできます。現在携帯への感染の疑いは無いということなので、そちらもお考えください。
なお今回のウイルスはサイトを運営していなくとも、感染したパソコンによって他人のサイトにウィルスコードを仕込ませることが出来てしまうということです。 サイト運営者様、閲覧者様各々のセキュリティ対策をお願いします。 (※感染が急速に拡大しております)
参考:http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/